「猫と一緒におしゃれな観葉植物を楽しみたい!」
「お世話がラクで、手間いらずのグリーンがほしい!」
そんな願いを叶えてくれるのが「エアプランツ(チランジア)」です!🌿
土が不要で、お部屋にポンと置くだけ。おしゃれに飾れて、しかも猫に無害だから、安心して楽しめるのが魅力✨
- 猫に無害だから安心!(誤食には注意)
- 流木やハンギングなど飾り方は自由
- 基本は霧吹きのみで手間いらず
この記事では、エアプランツの育て方・飾り方・猫と共存するコツをわかりやすく解説します。あなたのお部屋にも、可愛くておしゃれなエアプランツを迎えてみませんか?
さらに、猫に優しい観葉植物を探しているなら…

エアープランツ(チランジア)ってどんな植物?

エアープランツ(Airplants)とは、ハナアナナス属のうち、空中の水分に依存し、そのため土や根を必要とせず葉から雨や空気中の水分を吸収する着生植物をいう。園芸の分野で一つのジャンルを構成している。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エアプランツは、土がいらない不思議な植物!
空気中の水分を吸って育つから、お手入れも簡単で、おしゃれなインテリアとしても人気です。正式には「チランジア」といいますが、「エアプランツ」のほうが一般的に使われています。
上記の写真は我が家のエアプランツの一部で、左手は「イオナンタ」、右手は「キセログラフィカ」という種類。大きさも見た目も全く異なりますが、どちらもエアプランツ(チランジア)です。土がいらないので、流木にも置くことができます。

エアプランツは湿ったままにしておくより、風通しの良いところに置いた方が良く育ちます。なので、このように吊るして飾るのもおすすめ!

部屋のインテリアにあわせた飾り方ができて楽しい♪
エアプランツの種類
たくさんの種類があるけど、人気のあるエアプランツの一部(3種)を紹介します。
キセログラフィカ


エアプランツの王様👑と呼ばれる、大きなロゼット状のフォルムが美しい種類。葉が肉厚でカールしているため、一つ置くだけで存在感バツグン!
乾燥にも強いので、風通しの良い場所に飾れば長く楽しめます。
ウスネオイデス


まるでグリーンカーテンのような、ふわふわとした細長い葉が特徴。吊るして飾ると風に揺れてナチュラルな雰囲気を演出できます!
水やりは霧吹きが基本で、週1回のソーキングをプラスすると元気に育ちます。
イオナンタ


成長すると葉の先端が赤く染まり、開花時には可愛らしい紫色の花を咲かせる種類。小ぶりで扱いやすく、初心者にもおすすめ!
明るい場所を好むので、窓辺や棚の上に飾ると元気に育ちます。
エアプランツは猫に安全?
エアプランツは猫にとって無毒なので、万が一かじってしまっても大きな害はありません。
ただし、食べ過ぎると消化不良を起こすこともあるので注意は必要!特に好奇心旺盛な猫は、新しいものを口に入れて確かめることがあります。
そんなときは、エアプランツを吊るしたり、壁に飾ったりすることもできるので、猫が簡単に触れないように工夫するとさらに安心です!✨


エアプランツの育て方
エアプランツのお世話はとても簡単!
- 霧吹きで水分補給(週に2~3回)
- ソーキング(週1回、水に30分ほど浸ける)
- 風通しの良い場所に置く(カビ防止)
①ほかの観葉植物に葉水をやるタイミングで、霧吹きで湿らせましょう。
おすすめの霧吹きはこちら(家具や床がビショビショになりません)


②週1回、洗面台などに張った水に30分~1時間程度浸します。


③ソーキングの後は、風通しのよい乾燥した場所に置きましょう。
エアプランツの飾り方
さまざまな飾り方を楽しめるエアプランツ。おすすめの飾り方を2つご紹介します!
①流木に立てかける


土が不要なエアプランツだからこそできる、おしゃれな飾り方✨
もちろんエアプランツ単体でそのまま置いてもサマになりますが、流木に立てかけるように置いてあげると、通気性もよくなるのでおすすめ!
②ハンギング


風通しを良くするのに最適なのは吊るして飾る方法(ハンギング)ですね!
これなら猫ちゃんもタッチできないので、かじり癖がある子にはハンギングがおすすめです。
おすすめのWEBショップ
エアプランツのおすすめWEBショップはこちら。
AND PLANTS
エアプランツをはじめ、猫に安全でおしゃれな観葉植物を多く取り扱っています。
エアプランツに最適なウッドコースターなど園芸グッズも充実していますので、是非チェックしてみてください。
お洒落な観葉植物のWEBショップ


air-plants TENGU-DO


エアプランツを豊富に扱っているショップです。とても元気な株を送っていただけます!
エアプランツにぴったりのプラントハンガーも取り扱っています。


まとめ
エアプランツ(チランジア)は 猫に無害で、おしゃれに飾れる手軽な観葉植物!
土が不要だから部屋が汚れる心配もなく、週1~2回の水やりだけで元気に育つ手間いらずのグリーンです🌱
- 猫に無害だから安心!(誤食には注意)
- 流木やハンギングなど飾り方は自由
- 基本は霧吹きのみで手間いらず
みなさんも、猫ちゃんに安全な観葉植物と一緒にハッピーなグリーンライフを!
当サイトでは、主に共働き・一人暮らし世帯向けに、猫とうさぎとの生活に役立つ情報や、おすすめのグッズなどをたくさん紹介しています!よろしければぜひ他の記事もご覧ください♪





