うさぎはデリケートな動物です。うさぎが暮らす環境は、一年を通して一定に保つ必要があります。特に寒くなってくると、うさぎの体調管理に一層気をつけなければなりません。
この記事では、うさぎの寒さ対策の重要性とおすすめの寒さ対策アイテムを紹介します!
- うさぎの寒さ対策の概要を知りたい
- うさぎの寒さ対策のおすすめグッズを教えてほしい
うさぎは寒さに弱い?
うさぎはモフモフの毛で覆われているため、一見寒さに強いように思えますが、気温の変化に敏感な動物です。寒さによってストレスを抱えたり、体温が下がったりしてしまうと、胃腸の動きが悪くなり体調不良になってしまいます。
そのため、朝晩が寒くなってくる秋口あたりから、室内を適温に保つためにしっかりと寒さ対策をすることが重要です!
最適な温度
野生のうさぎは穴を掘って地下で暮らしています。地下は地上と比べ、夏は涼しく冬は暖かく過ごしやすい気温となっています。では、室内飼いのうさぎにとって最適な温度はどれくらいでしょうか。
人間が快適に感じる温度と同じくらいです。そのため、人間が寒いと感じるときは、うさぎも寒いと感じています。ちょっとした寒さであれば、人間なら重ね着をすることで凌ぐことができますが、うさぎはそうはいきません。また、うさぎは床に近いところで生活しているため、人間の体感温度よりも低くなりやすい点にも注意が必要です。
モフモフだけど寒さ対策はしっかりと!
寒さ対策の概要
うさぎにとって気温管理が重要であることが分かりましたが、具体的にどのように寒さ対策をすればよいのでしょうか。
一番確実なのは常にエアコンで適温を保つことですが、上述の通り、うさぎは気温が低い床の近くで生活しているため、人間が寒いと思わなくてもうさぎが寒いと感じることもあります。特にエアコンをつけるか迷う秋口は注意が必要です。また、エアコンを消して外出してしまうという可能性も考えられます。
そのため、部屋全体の気温管理だけでなく、ケージ周りの寒さ対策を組み合わせて行うことが重要です。
遠赤外線ヒーターや冷気進入を防ぐマットを設置
チモシー製のマットなどを設置
エアコンやヒーターを活用
うさぎの寒さ対策は、ケージ周り、ケージ内、部屋全体の組み合わせで行いましょう!
必須アイテム(場所別)
次に、寒さ対策の必須アイテムを場所別(ケージ周り、ケージ内、部屋全体)にご紹介します。
ケージ周り
まずはケージ周辺のアイテムから。最もおススメしたいのが遠赤外線ヒーターです!
遠赤外線マイカヒーターⅡ
うさぎがヒーターの近くにいても、離れていても、うさちゃんの体内の水分に反応して身体の芯から温めてくれる優れもの。遠赤外線なので、ヒーターに近づきすぎて毛が焦げるという心配もありません。ずっとポカポカした状態に保ってくれます。また、ケージの外に設置するのでコードをかじる心配がないことも安心なポイントです。ヒーターを専用ホルダーに入れて、ケージの外にぶら下げるだけで簡単に設置できます。
PallyPallyPET トイレの下に敷くマット
なお、冷気の侵入を防ぐために、ケージの下にマットを敷くことも有効です!人間も寒さ対策は足元からと言いますが、床に近い高さで生活しているうさぎにとってはなおさら重要なポイントです。管理人ははこちらのマットを使っています。↓↓
こちらは洗濯機で洗うことができ、裏に滑り止めがついているので便利です!床暖房の上でも使えます。
ケージ内
続いて、ケージの中のアイテムです。
マルカン うたた寝チモシーマットM
こちらはうさぎが齧っても安心なチモシーマット。夏は涼しく冬はあったかなので、年中敷いています。クッション性があるので、ケージに出入りする際に足の負担を抑える役割も担ってくれます。
部屋全体
最後に、部屋全体の対策です。寒さが厳しいときは部屋全体を温かくすることも必要となります。冬の室内温度は、住んでいる地域や建物の構造などによって大きく変わるため一概には言えませんが、うさぎの適温(18度~20度台前半)を2~3度下回る日は、エアコンやヒーターで部屋全体を暖める必要があるでしょう。
人間であれば重ね着をすれば対策できますが、常に基準は動物ファーストです!ケージ周りの対策も組み合わせた上で、電気代を気にしすぎず、常にうさぎが快適な気温で過ごせるように心がけましょう。
床暖房はかなり有効!
ちなみに、管理人が現在住んでいるマンションは、リビングに床暖房がついています。
床暖房は今住んでいる家が初めてで、最初は特に期待していませんでしたが、実際に使ってみるとペットにとって素晴らしい設備だと実感しました!!床暖房には次のようなメリットがあります。
- 床を暖めるだけで適温になる(よほど寒くない限りエアコンやヒーターは不要)
- 暖まるスピードが速い
- エアコンと比べて室内が乾燥しない
- ヒーターのように倒れる危険がなく不在時も安心
- 電気代が安い
Rag(ラグドール)とLop(ロップイヤー)は床に近いところで生活をしているため、心地よさを実感しているようです。
まとめ
うさぎの寒さ対策は、ケージ周り、ケージ内、部屋全体の組み合わせで行いましょう!
以上、今回はうさぎの寒さ対策と必須で揃えたいアイテムついてご紹介しました!冬も大好きなうさぎと一緒に、あったか、ぽかぽかライフを過ごしましょう!