猫やうさぎを飼う際の防臭対策【おすすめグッズも紹介】

「猫やうさぎを飼いたいけど、においがするか気になる」
「マンションやアパートで飼うため防臭対策をしたい」

猫やうさぎは、外でのお散歩が不要でお部屋の中で飼いやすいペットです。

これから猫やうさぎを飼いたいと考えている方で、においや防臭対策について気になる方も多いのではないでしょうか?

また既に飼われている方も、マンションやアパート暮らしのため防臭対策を徹底したいと考えているかたもいらっしゃると思います。

管理人はラグドールとホーランドロップと働きながら一緒に暮らし6年以上経ちます。マンション暮らしで、インテリアやファッションも大好きなので、防臭対策には気を遣っています。においは自分の家にいるときは気づきにくいですが、衣類などになるべくにおいが付かないようにしたいですよね。

そこでこの記事では、猫やうさぎを飼う際の防臭対策についてご紹介します!

Menu

猫やうさぎ自身に、においはあるの?

既に飼っている方はご存知だと思いますが、実は、猫やうさぎも自身ににおいはほとんどありません

普通に一緒に暮らす上でにおいが気になることは全くありません。近づいて嗅いでみたら何となく分かる程度で、それも動物っぽいニオイではなく、ほんのり布のようないい香り?がします。(感じ方は個人差があるかもしれません。。)

においの原因は?

猫やうさぎを飼う際に気をつけなければいけないのは、うんちやおしっこなどの排泄物です。

においが発生する原因のほとんどがこれです。

防臭対策の基本

そのため、何よりも重要なことは、トイレ掃除をこまめにすることです!

当たり前といえばそうですが、これが基本的な対策であり最も重要となります。これがきちんとできれば、特別な防臭の対策は必要ありません。

猫のトイレ掃除

猫のトイレは、ボックス型で猫砂を入れるケースが一般的だと思います。

排泄物があれば放置せずに、速やかにスコップとビニール袋で処理するようにしましょう。

猫にとっても常にトイレが綺麗だと気持ちいいですよね!猫の場合は、トイレが汚いとトイレに行かなくなってしまう子もいるそうなのです。膀胱炎になってしまう危険もあるので、常に綺麗にすることを心掛けましょう。

うさぎのトイレ掃除

うさぎの場合、ケージの下にシーツを敷いていることが一般的だと思います。

管理人は、シーツを朝晩2回交換しています。

シーツ自体も活性炭入りの消臭タイプのものを使っています。一般的なペット用のトイレシーツ(主に犬猫用)よりも、うさぎ用の方が消臭効果があると実感しています。

こちらは裏は白いビニールなので、おしっこの色や量はシーツを交換するときにチェックできます。幅50cmのケージの引き出しに2枚を並べて使用しています。

毎日同じタイミングで交換するので、うんちやおしっこの量が変わりないか、健康チェックもしています。

おすすめの防臭グッズ

上記の通り、トイレ掃除をこまめに行えば防臭対策は基本的に問題ありません。

とはいえ、トイレをするたびに毎回お掃除、というのは現実的ではありません。

管理人も日中は仕事をしているため、掃除ができるタイミングは、出勤前の朝と帰宅後の夜の2回に限られてしまいます。

そのため、部屋や衣類ににおいが残らないように、防臭グッズもいくつか活用しています。その一部をご紹介します!

① 脱臭機

まずは脱臭機です。

ニオイを感知して自動で綺麗にしてくれるので、設置するのとかなり効果があります。

ペットを飼っている方におすすめしたいのは、こちらの脱臭機です。

富士通 PLAZION® 加湿除菌脱臭機

管理人は、リビングと寝室に同じものを1台ずつ置いています。こちらは、空気清浄機ではなく脱臭機です。

空気清浄機ではだめなの?と思われる方もいるかもしれませんが、脱臭機はフィルターにニオイ成分を吸着して脱臭するのではなく、触媒フィルターでニオイ成分を分解するため、空気清浄機よりも高い脱臭力を発揮します。

フィルターは複数層あり集塵機能も高く、浮遊している猫やうさぎの毛も集めてくれます。もちろん除菌機能もついています。

空気清浄機や脱臭機の値段はピンキリですが、この脱臭機は価格もそこまで高くなく、ペットのニオイ対策としては十分な機能を発揮してくれます!ちなみに、より集塵効果が高いペット用のタイプも販売されています。壁掛けもできるようなので、気になる方はチェックしてみて下さい。

ブラウンだとインテリアにもマッチ

② 炭

「炭」?と思った方もいると思いますが、置くだけで半永久的に効果を発揮する防臭グッズとしておすすめです。

出雲屋炭八 室内用炭八

置くタイプの防臭グッズとして、ジェル状のものも販売されていますが、万一ペットが口にしてしまったら大変です。また、猫やうさぎは鼻が利くため、ストレスを与えないように無香料のものを選びたいところです。

その点、この「炭八」は、その名の通り「炭」なので無臭で、袋に入っているので誤って食べてしまう危険はほとんどありません。半永久的に効果がずっと続くためコスパが高い点もGoodです。

消臭効果に加えて除湿効果もあるため、3Lのサイズは窓際に、12Lのサイズはベッドの下に・・・と色々なところに置いています。フードの戸棚に入れて除湿剤としても使用しています。

3Lはこのくらいの大きさ。

まとめ

  • 猫やうさぎ自身に、においはほとんどない
  • においの原因は排泄物
  • 防臭対策の基本はこまめなトイレ掃除
  • 脱臭機や炭などの防臭グッズの活用も効果的

以上、今回は猫やうさぎを飼う際の防臭対策について紹介しました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Menu