猫が飲みやすくてお洒落な水飲み容器|& CATのウォーターボウル

みなさんは猫チャンの水飲み容器はどのようなものを使っていますか?

猫が飲みやすい形状であることはもちろん、部屋のインテリアにもなりお洒落だとテンションが上がりますよね!

先日、筆者がずっとほしいと思っていた猫チャン用の水飲み容器をゲットしました!

それは、& CAT(アンドキャット)「ウォーターボウル HM BOWL」(ロイヤルブルー)です。

早速Ragが検品!!ボウルの色味も台座の木目もすてき!!

この記事では開封写真とともに製品レビューをしていきます!

インテリアとしても抜群に映える素敵な水飲み容器なので、ぜひチェックしてみてください!

Menu

& CAT(アンドキャット)について

& CAT(アンドキャット)は、シンプルなデザインでインテリアに馴染む猫用の商品を扱うブランドです。

カラーもモノクロや落ち着いた色味で長く愛用できるアイテムが揃っています。

ウォーターボウル HM BOWL

ウォーターボウル HM BOWLは、猫チャンが水を飲みやすい高さ約14cmになる、木の台座+美濃焼のボウルのセットです。

なんと、飛騨高山の工房で家具職人と美濃焼職人が手作りしているアイテムなんです!

カラーも複数あって、どのカラーもすごくすてきです!

美濃焼のボウル

伝統的な焼き物ならではの素敵な風合いが感じられます!

美濃焼のボウルは、食洗機・電子レンジ対応となっている点もGood!

クルミの木の台座

木の台座の木材は、東北地方の山で自然保護のため計画伐採されたクルミの木を使用しているそうです。

すっきりとしたスタイリッシュなデザインだけではなく、日本のものづくりの良さも感じられます。

ボウルと組み合わせると、ちょうど猫が水を飲みやすい高さとなります。

台座は重さは700g、ボウルは重さ600g、合計重量1,300gもあるので安定感もばっちりです。

木の台座を他の容器と組み合わせることはできる?

以前から使っていたウォーターボウルは「ヘルスウォーターボウル(Mサイズ)」です(写真右)。

猫用品の通販nekozuki(ねこずき)
¥2,970 (2025/03/25 05:19時点 | 楽天市場調べ)

このヘルスウォーターボウルは、「工機能石の特殊な力でまろやかなお水になるので猫チャンがお水をたくさん飲んでくれるよ!」という水飲みボウルです。正直効果はよくわかりません(笑)

ですが、我が家の猫チャンは普通に飲んでくれますし、500mlくらいたっぷり水が入れられる容量なので気に入って使っています。食洗機・電子レンジもOKな陶器です。

ただ、高さが約6.5cmなので、猫チャンが飲みやすいように台がほしいな~と思っていました

& CATの木の台座は、このヘルスウォーターボウルとも互換性がありそう!と思い買ってみましたが、見事にフィットしました!

これでヘルスウォーターボウルとアンドキャットのウォーターボウルの2つを洗い替えで使いまわしていけそうです!

まとめ

& CAT(アンドキャット)のウォータボウルは・・・

  • インテリアに馴染むスタイリッシュなデザイン
  • 猫チャンが水を飲みやすい高さ
  • 日本のモノづくりの良さが感じられる素材・製法で愛着が沸く
  • 他の容器(ヘルスウォーターボウル(Mサイズ)など)と互換性がある

おすすめの水飲み容器なので、ぜひチェックしてみてください!

猫用品の通販nekozuki(ねこずき)
¥2,970 (2025/03/25 05:19時点 | 楽天市場調べ)

当サイトでは、主に共働き・一人暮らしの方向けに、猫やうさぎと暮らす上での役立つ情報やおすすめグッズなどを紹介しています。よろしければ、他の記事もぜひチェックしてみてください♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Menu